痛みが少ない治療を心がけています。
苦手で歯科の受診をためらっている患者さまを、お一人でも多く助けたい…そうした思いから、なるべく痛みを感じさせない、痛みの少ない治療を行っています。
そもそも歯の最表層にあるエナメル質は知覚がないため、削っても痛みを感じることはありません。そのため、エナメル質内にとどまっている小さな虫歯であれば患者さまと相談の上、麻酔を省き治療していくこともあります。
ただ、ある程度大きい虫歯に関しては、治療中の痛みを軽減するために麻酔が有効です。しかしこの麻酔注射そのものが痛くて嫌だとお考えの方のために打ち方を工夫しています。
当院では、歯ぐきに表面麻酔を塗り、感覚を鈍くした後、痛みを感じにくい部位に注射します。
加えて、麻酔液を少量ずつゆっくり注入していくことでお体への刺激が減り、痛みを感じにくくできます。
院長が在籍した口腔外科は他の科に比べ、麻酔が頻繁に使われています。治療部位によっては麻酔が効きにくいことがございますので、特別な麻酔方法を使用することがあります。
例えば、下の奥歯は、歯の根の周りの骨が厚く麻酔が浸透しにくいため、必要に応じて下顎孔伝達麻酔という麻酔方法を使用することにより、痛みを大幅に緩和することができます。
痛みが心配だとお考えの患者さまにも、きっとご安心いただけるかと思います。
歯は削れば削るほど脆くなり、虫歯が再発しやすくなるものです。患者さまの歯を長持ちさせるには、なるべく削らないほうが良いと言えます。
私たちは、虫歯菌に侵されていない健康な歯の組織をできるだけ削らず、虫歯の部分だけを除去する治療に取り組んでいます。
歯を削る際、一般的には高速回転するドリルを使用します。しかし、当院ではドリルだけでなく、手動で歯を削る器具「エキスカベーター」を併用しています。
歯を素早く削れるドリルは、治療時間の短縮に役立ちますが、一瞬で大量に削れる分、健康な歯まで削りすぎてしまう危険があるのです。
その点エキスカベーターなら、手動で、手の感触によって虫歯に感染した部分の見極めが可能です。削りすぎる心配もなく、少しずつ丁寧に虫歯の部分を削れます。
さらに、ドリルのような不快な振動やキーンという音が出ませんので、痛みや不快感・不安などの軽減にもつながります。
虫歯菌に侵された部分だけを識別できる薬剤「う蝕検知液」を使用し、その部分を明確化してから歯を削ります。これによって、歯を削りすぎてしまうリスクを抑えています。
レーザーで虫歯を検知し、数値化して診断できる装置「ダイアグノデント」を導入しています。これを使うと、肉眼で見えにくい部分にある虫歯までチェックできます。歯にレーザーを当てるだけの検査ですから、歯を傷つける心配もありません。
歯髄(歯の神経)を取り除くと、歯に栄養分が行き渡らなくなり、もろくなった結果、折れたり欠けたりする可能性が高まってしまいます。
こうしたリスクを少しでも回避するため、なるべく神経を取らずに済むよう、保険適用の範囲内で虫歯菌を無菌化できる薬剤「MTAセメント」を使用した治療を実施しています。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
最終受付18:15 (口腔清掃、定期健診は18:00)
休診日:第1・3・5水曜・日曜・祝日
医院名 | 医療法人社団 安部歯科医院 |
---|
住所 | 769-2101 香川県さぬき市志度625番地9 |
---|
アクセス | 「JR志度駅」より徒歩3分 「琴電志度駅」より徒歩3分 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~19:00
(最終受付18:30)
日曜・祝日